今回は、大学の入学式でユニクロの男子スーツを着ることについて調査してみました。
こんなお悩みはありませんか。
- 大学の入学式はユニクロでもいいかどうか知りたい
- ユニクロのスーツでおすすめ商品や価格を知りたい
大学の入学式となると、スーツを着るのは初めての人が多いと思うのでどうしたらいいか悩みますよね。
入試や新生活用品で出費もかさんでいる時期だと思います。
そこで、今回は大学の入学式に向けた男子のユニクロのスーツについて調べてみました。
詳しくご紹介しますね。
大学の入学式で男子スーツはユニクロでもいい?
大学の入学式ではどんなスーツを着ようか迷いますよね。
最近では、ユニクロでもスーツを売っていますし、実際に着用した人もたくさんいます。
今はユニクロとかにもスーツ売ってるからギリでも間に合う!はず!!
— まりも👟✨📷パスポートとりなさい (@sengoku_ya) December 3, 2024
私の友人とこも直前に買ったって言ってた。確か入学式1週間前とかだったような…
私はそれそのまま成人式も卒業式も使ったよ笑
男の子ってエコよね〜www
うちの長男も入学式のスーツ、ユニクロでスーツ買った😆
— カーチャン@不登校の母 (@FutoukouC) August 27, 2024
お洗濯できるし、着心地良さそうだし、いいよね!
早速イベントスタッフのバイトでも使うみたい。
今日一日中は次男氏の大学の新生活のための買い物へ。
— しずく屋かなでぃ (@gouttelette0620) March 6, 2023
と言っても普段着と通学リュックと、入学式用のスーツ、靴。
私に似て小柄なので、スーツのジャケットはユニクロのオーダーメイドで、袖丈、着丈とも変更でネット注文へ。
つーかーれーたーーー
ユニクロのスーツもありだという人はこのような意見がありました。
- 見る人はユニクロだと分からない
- ブランドよりも体形にきちんと合っているかが大事
- 働き始めてからもっと良い物を買ったらいい
- 家で洗濯できるから便利
- ユニクロはストレッチがきいていて着やすい
確かにスーツを着ている人を見て、どこのブランドだと分かる人はほとんどいませんよね。
いくら高級ブランドのものを着ていても、体形に合っていなければださくなってしまいます。
体形にぴったり合わせて、髪型やネクタイなどもトータルして自分に似合っていれば、ユニクロのスーツもおしゃれに着こなせますよ。
【大学の入学式】ユニクロの男子スーツはこんな人におすすめ!
ユニクロのスーツはこんな人におすすめです!
- すぐに購入したい
- 入学式以外でスーツを着ることがなさそう
- 体形が変化しそう
詳しくご説明しますね。
すぐに購入したい
ユニクロのスーツを購入するには、
- 店頭で直接購入
- オンラインストアで購入
この二通りの購入方法があります。
オンラインストアでは、だいたい1週間程度かかりますが、早いと3日で届くこともあるそうです。
入学式以外でスーツを着ることがなさそう
入学式が終わったら、スーツを着る機会がなさそうという方にもユニクロのスーツはおすすめです。
リーズナブルに購入できますし、家で気軽に洗えるところもいいですね。
スーツを着る機会といえば、大学在学中でのアルバイト、冠婚葬祭、成人式、卒業式、就職活動などのイベントなどが考えられます。
逆に今後も長く使い続けたいという方は、専門店で素材などをこだわって購入された方がいいかもしれません。
体形が変化しそう
大学生になると、それまでと生活リズムが変わるので、体形が変化する可能性があります。
せっかく入学時にぴったりのスーツを購入していても、数年後は体形変化によって着られなくなったという話も聞きます。
体形変化によってスーツが入学式の一日しか着られなかったということになるともったいないですよね。
体形が変化しやすい方は、髙いスーツよりもユニクロのスーツで抑えておくのがいいかもしれません。
ユニクロ男子スーツはどんな種類がある?
ユニクロのラインナップの中から、次の点を考慮しておすすめ商品をピックアップしました。
- セットアップで着れる
- 素材がしっかりしたもの
- 評判の良いもの
大学の入学式のシーズンは、まだ肌寒い季節なので、素材に厚みがあり、きちんとしたスーツとして見れるものをご紹介します。
感動ジャケット・パンツ(ウールライク)

価格 | ジャケット ¥7,990 パンツ ¥3,990 |
素材 | [05 GRAY, 08 DARK GRAY] 表地:71% ポリエステル,29% 複合繊維(ポリエステル)/ 裏地: 100% ポリエステル [その他カラー] 表地: 72% ポリエステル,28% 複合繊維(ポリエステル) / 裏地: 100% ポリエステル |
取り扱い | 洗濯機可・ネット使用, ドライクリーニング可, 乾燥機不可 |
感動ジャケット・パンツ(ウールライク)はユニクロの人気商品です。
肩から袖にかけては角ばっていないので、ビジネスからカジュアルまで幅広く着用できる商品です。
サイズ展開がたくさんあるので、しっかりと試着するのがおすすめです。
もしサイズが合わなければ、ユニクロカスタムオーダーで着丈&袖丈を調節することができますよ!
購入後も満足している方が多数いました。
一張羅のスーツをクリーニングに出しちゃって着るものなかったから、昨日夜慌ててUNIQLOの感動パンツとジャケットのセットアップ買ってきたんだけど、なかなか着心地いいわねこれ( ´ ё` )今後の講演会は全部これでいいな…
— Dr. おねえ (@Dr_Onee_Derma) April 13, 2024
ちなみに眼鏡は伊達よん(@^ё^@) ちょっとは賢く見えるかなって♥ pic.twitter.com/D5r5ueFura
もはや仕事着ってUNIQLOの感動スーツだけでいいのかもしれない。 pic.twitter.com/C7zjfO89Z8
— やまもとまさや (@yamamoto_sales) June 22, 2024
ストレッチウールジャケット・パンツ/カスタムオーダー

価格 | ジャケット ¥17,900 パンツ ¥7,990 |
素材 | 表地: 98% 毛,2% ポリウレタン/ 裏地: 100% ポリエステル |
取り扱い | 水洗い不可, ドライクリーニング可, 乾燥機不可 |
きちんとしたシルエットで本格的なスーツです。
採寸し、袖丈と着丈を調節してオーダーできるので、自分に合ったぴったりのサイズに整えることができます。
その分ユニクロにしてはお値段が少し上がりますが、素材の高級感もあり大満足の声が多かったです。
UNIQLOでカスタムオーダーしたストレッチウールジャケットとストレッチウールパンツ、わりといいね pic.twitter.com/RGCR1SnUrA
— hk (@01_______hk) April 26, 2024
ユニクロのスーツ値段の割には結構いいな\(//∇//)\去年のモデルがセール品になってたので購入♫ストレッチウールジャケットとパンツのセットで1万円以下!笑#ユニクロ #UNIQLO #スーツ pic.twitter.com/FyGUQ4rMiE
— くまっちゃん (@kuma_shinsai) December 17, 2019
ユニクロのスーツでおしゃれに決めるポイント
① サイズ感を重視する
スーツはサイズ感が命です。ユニクロの店舗では試着室が充実しており、スタッフに相談すればジャストフィットなサイズを選べます。
袖丈やパンツの裾丈が適切であるかを確認しましょう。
特にパンツは裾直しが必要な場合が多いので、購入時に相談すると良いです。
②アクセサリーで差をつける
ネクタイやポケットチーフを工夫することで、スーツスタイルが一気におしゃれに見えます。
ネクタイは無地やストライプなど、シンプルなものがおすすめですが、明るい色や少し個性的なデザインを選ぶと、入学式らしい華やかさを演出できます。
ポケットチーフは白や淡い色を選ぶと清潔感が出ます。
③ 靴やベルトにこだわる
スーツに合わせる靴やベルトは、黒や茶色の革製品を選ぶとフォーマル感がアップします。
靴はしっかりと磨いておくことが大切です。ベルトの色は靴と揃えることで統一感が生まれます。
④インナーにも気を配る
シャツの下に着るインナーは、白やベージュのVネックを選ぶと首元から見えにくく、清潔感を保てます。
インナーが透けることを防ぐため、薄手でフィット感のある素材を選びましょう。
⑤ ヘアスタイルと全体のバランスを意識する
スーツ姿を引き立てるためには、ヘアスタイルも重要です。
清潔感のある整った髪型にすることで、全体の印象がさらに良くなります。スーツの色や小物の選び方と調和するよう心がけましょう。
まとめ 大学の入学式で男子のスーツはユニクロでもいい?
今回の記事では、大学の入学式で着る男子のユニクロスーツについてご紹介しました。
- 体形とぴったり合わせることが大切!
- 今後の使い道もよく考えて、自分と合えばユニクロもあり!
ユニクロのスーツを検討している方はぜひ参考にしてくださいね。
コメント